このイベントは終了しました!

トホホ建築設計ジムソでは以下の様なイベントも企画しております。既に終了しておりますが、今後の参考までに残してあります。


曳舟まち歩き

今回は

6月1日(土)参加者計17名、約3.5km、約6,500歩

6月2日(日)参加者計9約5km、約10,000

で歩きました!

 

このページにご興味いただいたり、フェイスブックなど「興味あり」を押していただいた皆さま、どうもありがとうございました。どうぞこの機会にフェイスブック・ページの「いいね!」を押していただき、今後もご興味いただければ幸いです♪


この度、トホホ建築設計ジムソ主催により

 

曳舟まち歩き」と銘打って

 

2019年6月1日(土)、2日(日)の2日に分け、

第11回・建築・まち並みを巡る会を催します。

 

 墨田区・曳舟周辺は関東大震災後に工場が増え、そこに務める人のため、長屋が多数建設されました。しかし郊外の田園地帯が、都市計画もなく人口増・建物増していったため、縦横の整理された道は少なく、地形なりのうねる道がそのまま残るまち並みとなりました。その後は空襲にあうこともなく、現在に至るまで戦前昭和の姿をとどめています。しかし、徐々にまちの安全対策に伴い変化が生じており、現在の風景が見られるのも残り少ないと感じております。どうぞこの機会に、曳舟を歩いてみてはいかがでしょうか。

 

皆さんのご参加をお待ちしております。

 

◆キーワード:建物からまちを知る、関東大震災後のまち、うねる地形なりの道、道路整備、長屋、看板建築、出し桁造り、曳舟川通り、東武亀戸線、DIYリフォーム、水戸街道(国道6号線)

このイベントは終了しました!

場所:墨田区京島周辺、東武曳舟駅、京成曳舟駅

 

Aプラン:2019年6月1日(土)午後予定

概要:曳舟・京島地区を歩き、最後にDIYリフォーム中の出し桁長屋見学を行います。

距離・時間:約4キロ、約6,000歩、長屋内部見学有り、計3時間程度

定員〆切となりました。以後はキャンセル待ちとなります。(2019/04/25時点)

 

Bプラン:2019年6月2日(日)午前~昼頃まで予定

概要:水戸街道まで歩き戦前昭和の街道風景を振り返ります。その後に前日と同じ曳舟・京島地区を歩きます。長屋内部見学は有りません

距離・時間:約5キロ、約8,000歩、計3時間程度

受付中9/15名受付済み(2019/05/13時点)

 

両日参加可能ですが、京島地区は同じ所を歩きます。

 

申込〆切:2019年5月30日(木)

 

定員:各回15名(複数人はご相談下さい)

   (先着順。定員に達した場合はお断りさせていただく事があります)

 

各回参加費:無料

 

◆参加希望者数を把握するため、フェイスブック・ページにて「参加予定」をクリックいただけると助かります。なお「参加予定」クリックだけでは参加できませんお申込みお願いいたします。ご面倒ですが、ご協力お願いいたします。

 

最終の集合場所・時間などは参加者のみお伝えしますので、必ずお申込みくださるようお願いいたします。

 

記2019年4月11日

このイベントは終了しました!


見学予定のDIYリフォーム長屋

2019年6月時点も工事中で写真に近い状態です。

フェイスブック・ページではDIY中の動画(スライドショー)も見れます。


配布資料

ダウンロード
曳舟まち歩き案内
案内概要をA4一枚にまとめたものです。
リマインダーなどにご活用ください。
190601_曳舟まち歩き案内.pdf
PDFファイル 309.2 KB

※上図は縮小版です。

※配布資料内の写真、図の引用元への承諾は戴きませんでしたが、引用元リストを作成し配布いたしました。


※有名建築家の作品を対象にしたコースでは有りません。
※建物内部には基本的に入らず、外観のみの見学です(長屋内部見学時除く)。
※範囲は変わることがあります。

※今後詳細を変更する事があります。 

※イベント所要時間は、当日の状況で変更する事が有ります。


終了後アンケート結果


このイベントは終了しました!

このページにご興味いただいた方は、どうぞこの機会にフェイスブック・ページの「いいね!」を押していただき、今後もご興味いただければ幸いです♪


過去に開催したまち歩きはこちらをご覧ください。

 

トホホ建築設計ジムソでは

皆さまの「まち歩き企画」にご協力いたします。

お気軽にご相談くださいませ